Chart design: Needleprint  [ freechart ]
Reference for finishing: Thistle Threads "Tiny German Slipper" (Web Instructions - Projects)

Vierlande風の小物ができました
縁どりにリボンを加えています。…新しいことができたときの爽快感はクセになりそう。
意図していなかった雰囲気になりましたが、これはこれで良しとします。
裏側はdetached buttonhole loop付き。吊り紐やリボンを通せばオーナメントになる仕様。

= コード付け =
- 縫い方 -
【その3】
コードを割って、コードと本体が接する場所を縫う。※カーブ針を使用。
 ⇒ その1・その2 の過去記事へ

初め普通の縫い針を使ったのですが、糸をうまく隠すことができませんでした。

この後、ほどいてカーブ針に変更。針仕事の得意な方なら、縫い針でも上手くできるのかも?


この位置をすくうには、少しばかり力が必要でした。針を押していた指先が痛くなりかけたので、事務用指サックを着用。
今までで一番きれいに仕上がったと思います。ばんざい!
ただし、今のところは多用したくない方法、という感想です。
理由は、縫う先の位置が分かりづらい、コードをピンで仮留めできないから。
上手くいきそうだと想像できても、実際にやってみるまでは何が難しいのか分からないものだなぁ、と。

- コード継ぎ目 -

コード付けの際、縫いはじめを1センチほど残していました。※コード縫いの始点は、結び目のない側。
終点を本体の空きに隠したあと、残した開始部分でフタをするように始末しています。


= リボン付け =
リボンを ちまちま縫いちぢめ、巻きつけるようにパーツのふちに縫い付け。
現物合わせで縫いちぢめたため、使用した長さは控えなし。

別の幅広リボンで大まかな仕組みを。ジグザクに縫って、引き絞っています。

この方法、かなり昔にネットで見て知ったのですが、それがどこなのか探し出せませんでした

- 余談 -
仕立ての参考としてDLしたThistle Threadsの"Tiny German Slipper"は、
2004年のJCSクリスマス・オーナメント号に掲載されている作品でもあります。
写真を加えた詳しい説明書付きでチャートまで公開されているなんて、太っ腹!

= 附録:参考リンク =
私がよく見ている仕立て関係のサイトさんを2つご紹介。
Focus on Finishing
写真付きの仕立て方法が盛りだくさん。見ているだけで楽しくなります。
artisticneedle - Needlework Finishing
Stitching Albumsの写真、もう何年も前から眺めては溜め息をもらしています。 魂が抜けそう…
 タネ明かしを。
今回のヒントになった作品は、アルバムの中にあります。
先日オーナメントを仕立てた際も、作品をいくつか参考にさせていただきました。

- 覚え書き -
・コードの糸: NPIS 852
・リボン: HDF - Perfect Red 6217(4mm)
・接着芯: 材料一覧ではSkirtex指定。
     Winders'で残った 厚みのある接着芯を使用。